川村龍一さん亡くなる…
http://digital.asahi.com/articles/OSK201205260058.html
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120526-OYT1T01195.htm
http://mainichi.jp/select/news/20120526k0000m040148000c.html
川村龍一さんといえば,私の場合,「ヤングおーおー」よりも,朝のラジオ番組「おはよう川村龍一です」の方が印象深いです。
このラジオ番組を聞くようになったのは私が仕事を始めた平成元年からで,6時30分に目覚まし替わりにタイマーでかけ,オープニング曲,ビートルズの"From me to you"を聞くのが習いとなっていました。
大阪発の番組なので「トラ勝ち金」(前日にタイガースが勝つと賞金がもらえる)のようなこてこての関西風味のコーナーもあったのですが,AMラジオの番組でありながらリクエスト曲に洋楽もかかるなどおしゃれな雰囲気もあった番組で,この番組で元気をもらいながら勤め先に通っていった,と言っても言い過ぎではありませんでした。
この番組が注目されたのは1995年の1月17日。早朝ひどく揺れあわててテレビをつけ,どうやら神戸を中心とした阪神地域で大きな地震があったことがようやくわかった(地震の直後は阪神地方の震度が報道されていなかった)そのときに,タイマーでセットされていた「おはよう…」が何事もなかったかのように聞こえだし,開始直後はアシスタントの豊島 美雪さんが一人でしゃべっていたところ,タクシーの車内から携帯電話でリポートする川村さんの声が聞こえ始め,「阪神高速は落ちました!」という第一報に大変びっくりしたものでした。
昨年の東日本大震災の直後も毎日放送は深夜に特別番組を流し,それが明けた翌々日の朝に川村さんと豊島さんが出演し,豊島さんが聴取者の送った「東日本のために関西地方でも節電をした方がよいと知り合いの関西電力の人から聞いた」というメールを読んだときに,川村さんが「この情報は『裏』が取れていないからちょっと待ってください。」と呼びかけていたのが印象的でした。よく考えれは,これが私が川村さんの声を聞いた最後になってしまいました。
以前から病気をされていたというわけではなく,どうやら突然亡くなられたようで,もっともっとラジオに出てもらいたかったのにと残念でなりません。ご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
「せけんねた」カテゴリの記事
- Chat GPTでネバーエンディングストーリーを作ろう(4)(2023.06.18)
- Chat GPTでネバーエンディングストーリーを作ろう(3)(2023.06.11)
- Chat GPTでネバーエンディングストーリーを作ろう(2)(2023.06.04)
- Chat GPTでネバーエンディングストーリーを作ろう(1)(2023.05.29)
- おいしいお酒を飲みました。(2020.08.28)
コメント
知らんかった。訃報も震災のレポートの件も‥
合掌
投稿: | 2012年6月25日 (月) 07時19分
名無し(すいません登録がなかったようなので…)さん,拙ブログにお越しいただきありがとうございました。
名無しさんは「ヤングおーおー」で川村さんを知られた方なのでしょうか。大阪のラジオもいろいろありますし,当然テレビを見て外出(震災の朝はそれどころではなかったでしょうが),なんてこともありましたでしょうから,川村さんが毎朝ラジオに出演されていた,ということをご存じない方も結構多いでしょうねぇ。
もう絶版なのですが,同朋社出版というところから,「阪神大震災の被災者にラジオ放送は何ができたか」といって,震災以降毎日放送ラジオで放送された内容を活字化した本が出版されていました。震災のあった年の夏に川村さんの放送で出版のことを聞き,わざわざ神戸まで赴いて購入した覚えがありました。
今後とも拙ブログをよろしくお願いいたします。
投稿: くすぴー | 2012年7月 2日 (月) 00時33分
今、知りました。
定年後、田舎に戻った親が遊びに来て、もう朝の川村さんやってないね、、、の言葉で思いだし、検索して知りました。
思えば子供の頃、ずっと朝は川村さん&ビートルズでした。
もう声は聞けないんですね。さみしいです。
ご冥福をお祈りします。
投稿: はっちママ | 2012年10月25日 (木) 00時29分
はっちママさん,拙ブログにようこそお越しくださいました。またコメントが遅くなり大変申し訳ありませんでした。
私は結婚とほぼ同時に聞かなくなってしまいました。嫁がラジオを聞きながら朝の準備をする人ではないので,以来私も聞かなくなってしまったということです。
Wikiprdiaによると2001年秋には放送時刻がかなり早い時間(5:10~6:45)になったらしく,仮にずうっと聞いていたとしてもこの時点で聞かなくなってしまったかも知れません。翌2002年に放送が終了したとのことです。
その後毎日放送の朝ラジオには紆余曲折があり,今は元アナウンサーの子守康範さんがやっておられる番組が後継になっています。毎朝ほんの数分しか聞かないのですが,「おはよう…」とは若干違うような気もしながらも,雰囲気がよく似ているなぁ,と時々思います。
今後とも拙ブログをよろしくお願いいたします。
投稿: くすぴー | 2012年11月25日 (日) 15時57分
数日前から本記事のアクセス数が過去にないほど伸びていて,いったい何があったのかと思っていたら,豊島美雪さんが8月23日の朝番組(MBSラジオ)で結婚の報告をしたのだそうですね。
お相手は当然私にも分かりません…。
いずれにしても,ご結婚おめでとうございます。川村さんもお空の上から喜んでおられることでしょう。
投稿: くすぴー | 2014年8月31日 (日) 23時12分